ブログ

教科書さえも信じるな!とは

2018.10.2

 

参加者募集中
◆神奈川大学みなとみらいエクステンション講座【断捨離実践3回コース 】
  詳細・お申し込みはこちらから

◆【毎月1名モニター募集】断捨離個別徹底サポート自宅訪問2回つき
  条件はありますが格安です。
  ご自宅訪問ビフォア&アフター事例はこちらからご覧いただけます。
  
  詳細・お申し込みはこちらから 

 
 
 
本庶佑(ほんじょ・たすく)・京都大高等研究院特別教授が
 
 
ノーベル医学生理学賞を受賞されました!!
 
 
素晴らしい!!
 
 
同じ日本人、というだけでとっても誇らしい気持ちになります。
 
 
 
発表前まで全く知らなかったのに、私も調子いいですねぇ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日も訪問下さり、ありがとうございます。
 
 
断捨離トレーナーの原田千里です。
 
 
 
 
 
 
本庶教授は常日頃、学生達にこんなことを言っておられたそうです。
 
(京都大iPS細胞研究所の山中伸弥所長のお話から)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「教科書さえも信じるな。」
 
 
 
シビレます。
 
 
 
 
 
その意味は、
 
 
基礎をしっかり学んだうえで、疑いの目を持つ、ということ。
 
 
 
 
 
型を破りたいと思う欲求が生まれるけれど、
 
 
型がある(基礎研究を理解している)人間が、
 
 
型を破ると「型破り」、型がない人間が型を破ったら「形崩れ」になる。
 
()内は原田の解釈加筆です。
 
 
山中教授は、歌舞伎界の例で話してくださいました。
 
 
 
 
 
いつかどこかで、耳にしたことのある言葉でしたが、
 
 
こういう場面で、このタイミングで、
 
 
改めて耳にすると、深い納得感があります。
 
 
 
 
 
実は私、遠い昔、同様の意味で手痛く叱責されたことがあります。
 
 
基本も理解していないうちから独自性を織り交ぜようとしたしたことを
 
 
時期尚早と指摘してくれた先輩がいました。
 
 
その時に、この型破りと型崩れの話を聞きました。
 
 
正直なところ当時は「あ、まだ駄目?」くらいにしか思いませんでした。
 
 
断捨離と出会う、ずっと前の話しです。
 
 
 
 
 
 
断捨離は、誰にでも理解できる平坦な表現で、
 
 
誰でもできる簡単なルールに落とし込んでくれているので、
 
 
すぐ理解でき、すぐやれる気になりがちです。
 
 
 
 
 
個別の日常に落とし込むのが断捨離ですから
 
 
それは正しい運用ですが、
 
 
 
ところが、自分の日常だけを見ていると、
 
 
早晩、行き詰ります。
 
 
 
 
 
 
基礎がないのに応用研究をしている科学者のようですね。
 
 
基礎は一度学んで理解できた!と思っても、
 
 
そこで終わりではない、ということ。
 
 
 
 
 
そう、基礎研究こそ、進化、深化し続けるからです。
 
 
 
 
チーフトレーナーの檀さん、南前さんも、繰り返し繰り返し、
 
 
ベーシックを学び続けておられます。
 
 
 
 
秋の夜長、本庶教授のノーベル賞受賞と山中伸弥教授のお話から、
 
 
こんなことをつらつらと考えました。
 
 
昔、私の傲慢さを叱責してくれた先輩のありがたさを
 
 
こんなに時を経て、深く実感するとは・・・。
 
 
 
 
 

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

 

★blogランキング参加しています。バナーをクリック頂けると励みになります。

たくさんの断捨離blogをお楽しみいただけます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

↓ ↓ ↓


にほんブログ村

 

★断捨離トレーナーと講習生のblogはこちらからお読みいただけます。

 ↓ ↓ ↓


にほんブログ村

 
 

 

=========================

友だち追加

 

 

 

個別のお問い合わせはLINE@もご利用いただけます。

セミナーの最新情報もお届けします。

友だち追加お待ちしています♪

=========================

 


断捨離 やましたひでこ公式無料メルマガ購読のご案内

セミナー情報、イベント情報ほか最新情報を発信しています。
購読の申込みは下記をクリック!

メールアドレスをご入力ください。

NEWS

2020.05.02
【5月】原田の提供プログラム一覧
stayhome  向き合いましょう。大・・・
2020.03.02
🌸 大阪の皆さんへ 2020年春 🌸
【原田千里🌸大阪講座・セ・・・
2020.02.13
【原田千里】【2月】講座・セミナー開催情報
◆現在募集中のプログラムはこちらから →・・・
2020.01.10
【2020年1月】原田千里のセミナー・講座開催情報
◆現在募集中のプログラムはこちらから →・・・
2019.11.29
★浜松で断捨離講演会★断捨離取り組み立NO,1を目指して
断捨離取り組み率NO1県を目指して &n・・・