ブログ

服の断捨離物語③スタイリング遊びが好きなのです

2017.10.12

バーゲン大好きなキャリアウーマン。

かつ、断捨離トレーナー、原田千里です。

 

服の断捨離物語①

服の断捨離物語②

 

そんなわけで、洋服の数が異常に増えてしまったわけですが、

 

服の買い方スタイルとしては、

 

ストレス行動で洋服を買いまくっていた面と

 

本当にファッションが好きで楽しみたくて買っていた面、

 

どちらもありました。

 

 

洋服の管理についても、

 

ルーズな面と几帳面なところ、どちらもありましたね。

 

ルーズに氾濫→

きっちり整理→

ルーズに氾濫→

きっちり整理

 

を繰り返していましたよ。

 

ルーズも基地葉面も、共通点は、「エネルギーの消耗」ですかね。

 

ルーズに氾濫している時、

こんな散らかった部屋にいたくない、イライラ

片付けなくちゃ、片付けなくちゃ、アセアセ

マイナスエネルギーがダダ洩れでした。

 

きちんと整理をしようと張り切っている時、

スタイリングワークは趣味ともいえるくらい

好きだから楽しいのですが、

やりすぎてしまう傾向がありまして。

 

例えばこんなふうにやっていました。

 

商談の時はこのスタイリングでー

 

プレゼンの時ははこのスタイリングでー

 

社内ワークの時ははこのスタイリングでー

 

クリエイティブワークの時はこのスタイリングでー

 

接待の時はこのスタイリングでー

 

レセプションの時はこのスタイリングでー

 

店舗視察に行く時ははこのスタイリングでー

 

女友達と食事会の時はこのスタイリングでー

 

ひとりで映画を見に行くときはこのスタイリングでー

 

このスタイリングのインナーをこっち替えるとこっちにも着れて-

 

このスタイリングにこれを羽織ればこっちでも着れてー

 

このスタイリングにこのアクセサリーをトッピングすれば

レセプションでも着れちゃう!

 

この服、買って正解だったわ~

 

こんなに着回しが効くんだもん。

 

私の衝動買いって、ハズレないよねー。

 

 

と,ひとりファッションショーを

 

延々、延々、やり続けるんです。

 

 

ひとりファッションショー、やってる方、いらっしゃいますか?

 

やらない方には、イメージわかないかもしれませんね。

 

 

何をしていたか、参考例を一つ紹介しますね。

 

たとえば、昨年からの持ち越しアイテムのグリーンのパンツ。

 

 

スカートの様にも見える個性的なデザイン by Sybilla

 

昨年、着用頻度NO.1でした。

 

今年も活躍してくれそうなので、手持ちのアイテムと組み合わせてみました。

 

 

ちなみに、下段真ん中のオフホワイトのルーズタートルセーターは

 

トップスでは昨年着用頻度NO1でした。

 

 

ずいぶん着用したのでくたびれています。

 

毛玉とかちょっとしたシミとか。

 

持ち越しはしたけれど、お疲れ様~なかんじです。

 

手放します。

 

このタートルセーターに変わるアイテムに出会ったら、

 

即買いです。

 

おっと、話しがそれました!!

 

こんなことを、全アイテムやるわけですから、

 

ものすごく時間がかかるわけです。

 

時には徹夜で。

 

時には、週末のすべての時間を使って。

 

時には、一週間以上かけてダラダラとやっていたりして。

 

 

その光景を母親には何度か目撃されたことがあって、

 

「最初はかわいいことするね-と思って見てたけどねぇ、

 

朝までやってたなんて、あんたちょっとおかしくない?」

 

と言われてましたね。

 

そりゃそうだわ・・・。

 

 

で、作ったスタイリングを結局着なかった、

 

ということも多々あり。

これはエネルギーの無駄遣いでしょう。

 

スタイリングワークをやっている時、楽しいんだからいいのでは?

という問題でもないんです。

もはや、楽しいのか、やりたいのかもわからなくなっていたので。

 

売れない売り場の商品を、単品陳列からスタイリング陳列に変えて

売れる売り場に変えることを仕事としてもやっていて、

仕事では、店舗内の商品の全てやり終えるまでやるわけです。

ま当然ですね。仕事なんだから。

 

自分のプライベートな領域でも同じようにやり遂げようとする、

公私混同した変なところがありました。

 

母親が言うように、やっぱりヘンだったと思います。

 

 

【おまけ】

 

過去の写真を見ていたら、

 

当時の店舗陳列のビフォ&アフターがありました。

 

同じ商品構成、同じ什器構成でも、

 

総量を減らし、単品陳列からスタイリング陳列に変えると、

 

ずいぶん店の雰囲気が変わるよ、

 

というサンプルとしてご紹介しますね。

 

上の写真は、単品陳列の店内です。

しかも総量オーバーしています。

 

 

 

商品量を半分に減らして、

 

スタイリング陳列

 

(インナー&アウターを組み合わせてハンガーにかけること)

 

にかえた店内。

 

色物をなるべく表面に出して、

 

店内に彩りをだしています。

 

 

スッキリ感、違いますよね。

 

それが入店しやすさ、見やすさ、選びやすさになり、

購入率UPにつながるのです。

 

~~~~~~~~

10/19、20、26、27、銀座で断捨離セミナーを開催します。

「正しい断捨離@やましたひでこ公認断捨離トレーナー原田千里in銀座」

初心者の方向け、少人数(各4名)・90分のミニセミナーです。

タイミングが合いましたら是非、お越しくださいませ。

 

お読みくださり、ありがとうございます。

★ポチしていただけると励みになります。

↓↓ 応援よろしくお願いします。


にほんブログ村

★たくさんの断捨離ブログも楽しめます


断捨離 やましたひでこ公式無料メルマガ購読のご案内

セミナー情報、イベント情報ほか最新情報を発信しています。
購読の申込みは下記をクリック!

メールアドレスをご入力ください。

NEWS

2020.05.02
【5月】原田の提供プログラム一覧
stayhome  向き合いましょう。大・・・
2020.03.02
🌸 大阪の皆さんへ 2020年春 🌸
【原田千里🌸大阪講座・セ・・・
2020.02.13
【原田千里】【2月】講座・セミナー開催情報
◆現在募集中のプログラムはこちらから →・・・
2020.01.10
【2020年1月】原田千里のセミナー・講座開催情報
◆現在募集中のプログラムはこちらから →・・・
2019.11.29
★浜松で断捨離講演会★断捨離取り組み立NO,1を目指して
断捨離取り組み率NO1県を目指して &n・・・