ブログ

使わない機能は衰える

2017.12.8

今日もご訪問くださり、ありがとうございます。

 

東京銀座断捨離会代表、

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの原田千里です。

 

 

 

先週に引き続き、日大三島校にて「断捨離とメタ認知」の授業を聴講してきました。

 

 

講座を終えたところで、ひでこさんを囲んでお疲れ様&忘年会を。

 

 

 

 

 

トレーナーの浅野さん、古澤さん、横山とご一緒に。

 

 

 

今回の講義は、グループワークが盛りだくさんでした。

 

 

私たちも生徒さんと一緒にワークを。

 

 

エクササイズ的に個人ワークで取り組んだのテーマのひとつ

 

 

【欲しいもの10個書き出す】

 

というもの。

 

時間は2分間。

 

 

3つ目まではすぐに書けたのですが、その先がなかなか出て来ない。

 

うーんうーん、と考えて考えて・・・

 

4つ目でたら芋づる式に7つ目まで一気にでてきました。

 

うーんうーん、ともうひと踏ん張り。

 

8、9、10が続けて出てきました。

 

 

 

書き終えたところで、隣の方とシェア。

 

 

 

私のバディは、21歳の男子大学生。

 

 

まずは彼から、紹介してもらいました。

 

なんとー、2つしか書いてない。

 

それだけ?と聞くと、

 

いっぱいあるはずなんですけど、

 

書きだそうと思ったら出てこなくて・・・と苦笑い。

 

そっかー、他にもあるよね、きっと。

 

 

 

交代して私の10個をご紹介。

 

 

あ、いいな、それ。僕も欲しい。

 

それもいいですね、僕も欲しい。

 

 

 

となり、そんなレベルで書けばいいんだ、というのがわかったのか?

 

彼も一気に10個目まで書き足しに成功。

 

 

 

 

10個のリストを入り口に、

 

さらにワークは深化していきました。

 

 

 

 

入り口のワークでさえ、四苦八苦した大学生たち。

 

 

自分の欲求、期待、いろいろあるものの、

 

すべてが漠然としていることに気づいた様子。

 

 

 

 

普段考えもしないことを考えてみる。

 

なんとなく感じている事を書き出してみる。

 

具体化する。

 

言語化する。

 

 

「廃用症候群」・・・使わない機能は衰える。

 

寝たきりになると、あっという間に筋力は低下します。

 

 

同じように、思考も感性も、使わないと衰えます。

 

 

 

それに、具体的でないことは、

 

実現も、改善も、解決も、しにくいですね。

 

 

 

そしてさらに、

 

良好なコミュニケーションを結べる自分になりたいのだったら、

 

自分の事を、自分の言葉で語れること。

 

これも、必須能力です。

 

 

学生氏瀬田政からこんなトレーニングが積めるなんて、

 

うらやましいです。

 

 

今回も、刺激的な素晴らしい講義でした。

 

 

 

お読みくださり、ありがとうございます。

 

★他の断捨離blogがたくさん読めます。

↓↓ 応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村

 

 


断捨離 やましたひでこ公式無料メルマガ購読のご案内

セミナー情報、イベント情報ほか最新情報を発信しています。
購読の申込みは下記をクリック!

メールアドレスをご入力ください。

NEWS

2020.05.02
【5月】原田の提供プログラム一覧
stayhome  向き合いましょう。大・・・
2020.03.02
🌸 大阪の皆さんへ 2020年春 🌸
【原田千里🌸大阪講座・セ・・・
2020.02.13
【原田千里】【2月】講座・セミナー開催情報
◆現在募集中のプログラムはこちらから →・・・
2020.01.10
【2020年1月】原田千里のセミナー・講座開催情報
◆現在募集中のプログラムはこちらから →・・・
2019.11.29
★浜松で断捨離講演会★断捨離取り組み立NO,1を目指して
断捨離取り組み率NO1県を目指して &n・・・